アイアンベッド村

初期mapの虹の原の次のエリアの村。農業や各種産業を学ぶ始めの場所。この頃はまだ野原の広がる場所でしたが、時間がたつにつれ人々の畑で賑わいました。

2014年10月29日水曜日

プチ復帰中

お久しぶりですと言うのも憚るくらいお久しぶりです。 SSの撮り方も忘れた頃に復帰です。 なんだかんだ我が家は落ち着く。 INしなくなってどれくらい経ったでしょうか・・・半年くらい? 基本無料になってからほとんどINせず税金だけ納めに来る感じでした。 今回、本当に急に思い立って1ヵ月課金したので1ヵ月はINすると思います。 なんだか、全然更新してないBlogなのに今でも訪問して下さる方が結構いらっしゃって 昨日久々にBlogの管理ページ開いたら仰天した次第です。有難いやら申し訳ないやら。 基本無料になってからほとんどのシステムが変わったので、うちのBlogに書いている情報は ほとんど使えない情報になってしまっていて、それが心苦しいです。 検索でいらした方申し訳ありません、うちの情報使えません・・・orz アクセスが一定数ある、農夫の作業台の制作方法・農夫デイリーあたりは新しいver書こう・・・ さて復帰して何するか...

2014年3月31日月曜日

日常徒然

毎度お久しぶりです。最近バケツを被っていないバケツです。 SSはホワイトデーSSの没その1です。恐らく没ショットが50枚はあるかと。 ペインキラー発動してる状態で綺麗に撮れる確率って低いなと思ってサルベージ! 今回はブログ放置しすぎてることに気付いた数合わせ更新(?)です。 このブログでお伝えしたいことってもうほぼほぼ無くなってしまっていて、 これまでのように情報といったようなことを載せる事が減少していくと思われます。 ただのバケツの日常をぽつぽつ更新していくだけになってしまいそう。でも最近遠征隊員の日記とか見て、AAでの日常を、他の人がどういう風に過ごしてるのか知れるのが楽しいなと思いまして。 遅ればせながらそんな内容も載せていきたいと憧れを抱いた次第でございます まる 何が言いたかったんだー ということで最近の自分周りのことを書いてみます。 畑はわかりにくいけれど現在こんな感じで、花壇に蝶が来るのを待っ...

2014年2月22日土曜日

オススメアイテム:アクセサリーエッグ

皆様こんにちは、アップデートはお楽しみでしょうか。 ようやくアバターが気に入ったのでお買い上げしてみました。作業服感がいいね! アバターきてもバケツ表示できればいいのに・・・ さてクマ育成やハチミツ準備の傍ら、色々追加されたアイテムを試してみていました。 その中で面白いものがあったのでお伝えしてみます!! アクセサリーエッグ 製作辞典 > 工芸 > 工芸用品  材料 ・中級袋製作書1枚(生活P500) ・細工毛糸40個 ・クマの毛100個 ・美しい生地15個 ・ゴールデンエッグ1個 そして製作するのに工芸熟練40000が必要です。ここが一番ネック。 また、工芸製作台や輝く工芸製作台では作れず、宝石細工台という専用の台で製作になります。 こちらは工芸専用家具として追加されており、生活P20000が必要になります。これも痛い。 これらをクリアしてようやく製作! これをクリックして開封することで、ヘアアクセサリ...

2014年2月20日木曜日

50IDペア攻略(弓視点)

お久しぶりです、バケツです。 もしかして:2014年初投稿 あけましておめでとうございます。 何していたかとかは触れないで下さい・・・主に農作業しか・・・ さて大型UP(個人的に)を目前に控えておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は普段雪が降らない地域なのにゲリラ豪雪で靴びしゃびしゃの刑にあっております。Sit! リアルは散々なのでとりあえずゲームで発散しようということでWinkとペアIDなんぞやっております。 Winkがブログで書いたよーとのことだったので私視点からも書いておこうと思います。 Wink(盾視点)のブログはこちら > 永遠な寒気を求めて 古代のグロウルホール インスタントダンジョン(地獄の沼地)攻略:弓視点 狙いは永遠な寒気(ラスボスDROP)と最初のボスのレアDROP2種(弓・ペット) 明日来るダンジョンのナチャッシュガル、寒気もってないといけないとかで・・・orz 副産物としてID防具や武器防具。コレを砕くとムーンアーキ結晶なのでお小遣いになります! あと個人的にここのID装備はカッコイイ部類に入るのでコレクションにも是非。是非。 構成 【タンク】 ・聖騎士(鉄壁/格闘/愛) ・HP12000位 ・自己バフ・分厚い蒸しロブスター・柔らかいコーンブレッド・強力な緑の植物 ・武器 片手杖+盾 ・防具 エペリウム重装備・マエストロ布装備 【AT(弓)】 ・フォレスター(野生/使命/愛) ・HP8000位 ・自己バフ・アツアツの豚の丸焼き・柔らかいコーンブレッド・強力な緑の植物 ・武器 弓・片手剣+片手杖の二刀 ・防具 マエストロ軽装備+オールドワールド手(使命) ・↓↓ バフ入りステータスはこんな感じです ↓↓ 使うPOTは基本的に錬金3段階のPOT各種です。主にがぶ飲み。特にMPPOT。 道中でMP回復をするときはニンジン粥を食べてなるべく早く回復させてます。時間短縮! BOSSでどうしても回復が間に合わないときは高級POTを使いますが、なるべく温存したい! 商品飲むとか農民的には心苦しい!! 道中 【ハイドの有効活用】...

2013年12月20日金曜日

ハッピークリスマス!

まだ早いですけど。 皆様こんばんは、お久しぶりのバケツです。 こちらはご近所で発見した素敵看板です。ネコ様ー!!!入信します!!! 見つけたときの衝撃ったら無かったですね。ほんと素敵。 本日UPの内容詳細はとりあえず置いておいて、帰宅後やりたかったことをとりあえず! MOBを狩っていると落ちるコレです。ハロウィンと同じ感じの! これからでる、雪ダルマとモミの木が気になっていました。 細かい仕様が公式からはわからなかったので確かめたいなと。 ツリーや雪ダルマ人形がことごとく課金だったので無課金で出来るクリスマスを模索したく!w とりあえずサブキャラで家の前のMOBを狩り狩り。 中々目当てが出ないときは溜まった雪球を遠征隊員に投げつけます。 /  これはクリリンのry!!  \ 雪球が100個弱溜まったところで雪だるまの材料が4個、モミの木祭りの材料が1個でした。 雪だるまはともかくモミの木は結構集めるの辛い...

2013年11月8日金曜日

近況

こんばんは、バケツです。今回はただの近況報告です。 少し前になりますが、★1000個の家を建てることが出来ました! 思い立った時には星350個くらいでしたがそこから大体1週間程度で星を集め、その日のうちに完工。 金貨貿易イベントと被っていたので星のレートも下がりまくっていたため、貿易品は基本レア特産品。 外洋貿易はリスクが高いので全部自国内貿易で頑張りました。 溜め込んでいたレア特産品素材は全放出!倉庫スッキリw 建てる際協力してくれた遠征隊員と、たまたま近くに居て手伝って下さった方々に厚くお礼を! EOの皆、無慈悲な貿易商の皆様、ありがとうございました!!! Winkと2人でこっそり建てるつもりがまさかのこんな大人数に!感激です。 お陰様ですごい速さでさくっと建築が出来ました!あの量2人でって今思うと無謀だったな・・・ その後はWinkの家を建てたり 同じ場所で一緒に村づくり?している遠征隊員の家を建て替えたり...

2013年11月6日水曜日

東大陸の夜デイリーと無限のTシャツ

こんにちは、バケツです。 昨夜ようやく採集熟練度を50000にして、称号クエストを受けました。 さくっと称号GET!採集熟練+1000と、敏捷+10の効果がついています。 称号をもらうために用意するものは丈夫なサンセベリアの蔓3個と熟れたバニラの種1個でした! さてさて今回は、前回UPで追加されていた通称「夜デイリー」についてです。 基本報酬はこちらです 生活ポイント1000を貰えるのはでかい。欲しいときにここで一気に稼ぎたい。 魔力注入成功という紙っぽいのはこのクエストで使えるアイテムです。 ①クエストを受ける カオ・ノルドの正面入り口?にある「ブルーソルト商会の掲示板」からスタートです。 ゲーム内時間0時(夜12時)から受けることが出来ます。 嘘でした。ゲーム内時間20時から受けられるそうです。 0時にマナアーキウムが沸き、噂によると午前3時に消えるそうです。 (情報ありがとうございます、修正しました!...